-
三角関数の主要公式を定義と6つの公式から導く方法(part2)
2017/04/13 -数学
前回の続きです。 三角関数の主要公式を定義と6つの公式から導く方法(part1) 今回は三角関数の6つの基本公式(相互関係式と加法定理)から、その他の公式を導く方法を紹介します。 何度も ...
-
小学校で習う「かけ算の順序」の数学的意義を考察してみた
2017/02/13 -数学
皆さんは「かけ算の順序問題」を知っているでしょうか。 小学校の算数教育でしばしば論争になっている話題のようです。 今日は「かけ算の順序問題」について僕なりの考えを書いていきます。 かけ算の順序問題とは ...
-
三角関数の主要公式を定義と6つの公式から導く方法(part1)
2016/12/20 -数学
前回の記事「三角関数は定義と6つの基本公式さえ覚えれば良い」で三角関数の定義と最重要となる6つの基本公式について紹介しました。 三角関数は定義と6つの基本公式さえ覚えれば良い 今回は、そ ...
-
三角関数は定義と6つの基本公式さえ覚えれば良い
2016/11/27 -数学
「三角関数は公式が多いし、何をやっているのかイメージしにくい」 そのように感じる人も多いかと思います。 しかし、三角関数は定義と基本的な公式さえ押さえていれば、案外イメージもしやすく分かりやすい分野な ...
-
高校物理の公式の理解の方法〜帰納的思考と演繹的思考〜
2016/11/25 -物理
物理は覚えることが少なく、理解が重要と言われています。 本当にその通りで他の理系科目の生物、地学、化学と比べると圧倒的に暗記する量は少ないです。 なので、コツさえつかんでしまえば、高得点につなげやすい ...