-
一般入試だけに絞らず、推薦・AO入試も考えよう! 後編
2016/10/10 -受験勉強
前編の記事では、面接や作文に苦手意識がある僕がいかにしてAO入試を受けるに至ったかを書きました。 後編では、AO入試に受かった今だからわかる僕なりの推薦・AO入試のメリット、デメリットを他の人にも当て ...
-
一般入試だけに絞らず、推薦・AO入試も考えよう! 前編
2016/09/28 -受験勉強
「俺はもともと面接や小論文が苦手なんだ。 推薦やAO入試に力を入れている暇なんてない! 推薦に落ちて焦るぐらいなら、俺は一般入試にかける!」 みなさんこんにちは。 よしきです。 &nbs ...
-
意外と難しい!?変数(未知数)と定数の違い
2016/08/15 -数学
皆さんは変数と定数の違いをはっきりと認識しているでしょうか。 数学や物理においてとても重要となってくるこれらの違いですが、学校ではあまり詳しく教えてくれないように感じます。 この記事では、変数と定数の ...
-
等式には2つの種類がある!?方程式と恒等式の違い
2016/06/17 -数学
皆さんこんにちは。 よしきです。 突然ですが、等式には2つの種類があるってご存知でしょうか? ズバリ、方程式と恒等式の2つです。 これらの違いを理解しておかないと、数学や理 ...
-
数学を好きになり、得意科目にする方法
2016/05/19 -数学
今回の記事では、数学の点数を上げるための長期的な戦略を紹介します。 ズバリ、それは数学を好きになることです。 数学は嫌いな人が多い科目です。 数学が大好きな僕からすれば不思議で仕方ありま ...